BLOG
(移動先: ...)
|| MENU ||
WEB SHOP
PRODUCT
DESIGN
ABOUT
BLOG LIST
CONTACT
▼
2017年5月26日金曜日
「民藝と暮らす2017」阪急にて
来週から始まる大阪うめだ阪急での[民藝と暮らす2017]という催しに、篠山の民藝店plugさんが出店されます。そちらに、居七十七の器を並べていただく事になりました。大阪方面の皆様、ぜひご覧くださいませ。
北海道から沖縄まで 12店。" 日本各地の民藝店店主が選ぶもの。
「健康で無駄がなく まじめでいばらない」そんな、民藝の想いを受け継ぐ各地の配り手たち。彼らの視点で選んだ手仕事の品々を一堂にご紹介いたします"
うちの作家本人は都合がつかず在廊しませんが、篠山の居七十七の店先に
いつも立っている者が 6/1(木)PM ご来場者様にお会いすべく会場に伺おうと思っております。どうぞよろしくお願いします。
[民藝と暮らす2017]
2017.5.31wed-6/5mon
阪急百貨店 うめだ本店 9階祝祭広場
「日本各地の民藝店店主が 選ぶもの」
期間中 連日、トークイベント・ワークショップ有
2017年5月20日土曜日
定点観測20170520
居七十七 喫茶室の窓から定点観測。桜が庭木が雑草が、山が。青々としています。桜足元のアヤメがきれいに咲きだしました。
2017年5月9日火曜日
大阪にて みんげい市
来たる5/13sat、14sun 大阪日本民芸館正面入口前で開催される、『みんげい市』に出展いたします。陶磁、染織、木漆、石工、真鍮、編組、ガラス 総勢21組の先輩作家さんとご一緒です。見応えある市(いち)になるかと思われます。民博のお隣です。大阪の皆様、大阪近辺の皆様にお会いできます事 楽しみにお待ちしております。
5/13sat、14sun
10時から17時まで
大阪日本民芸館 正面入口前
大阪府吹田市千里万博公園10-5
Tel 06-6877-1971
2017年5月7日日曜日
テーブルに漆器
新しく作ったテーブルを什器に、5月の日差しの元 漆器の見え方がまた変わりました。お店の雰囲気も然り。お客様との会話の取り方も然り。
新たな出会いや再会、本当にありがとうございます。
2017年5月2日火曜日
GW営業
ケヤキの拭き漆小判型皿、オークの大テーブル、など。このGWには様々と新作が並びました。先日、早速ご好評いただきました。いつもは日曜と月曜のみの営業ですが、GW中 5/3水,5/4木も営業いたします。皆さまのお越しをお待ちしております。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示