居 七 十 七 ( い な と な ) は 兵 庫 県 丹 波 篠 山 市 の 山 と 田 ん ぼ に 囲 ま れ た 地 に て 営 む 漆 器 や 日 用 品 な ど の お 店 で す

2011年10月31日月曜日

讃岐〜伊予紀行

先日、四国へ旅してきました。秋休み!!

スタートは まず、行ける所まで行って 車中泊〜
















なぜか 尾道からずっと下道で 帰宅〜。

久しぶりに仕事抜きの旅。
面白い物 見つけたので 居七十七の仲間入りも 有りかなあ〜

2011年10月30日日曜日

村の収穫祭

午前中 村の収穫祭に行きましたー

焼きイモ・シシ肉・枝豆ご飯や
立派な農作物の展示など、盛りだくさん!



村のみんなの手作り作品も展示。居七十七コーナーも ↓
お隣の展示は、素敵な丹波木綿の織物。村で作られています。
みんなで本当に協力し合っている、元気な村です。



2011年10月29日土曜日

ポン


今日は愛犬ぽん の、一周忌。でっぶり体型で
おっとりして優しい雑種の犬でした。
夫の p o n c r a f t s は、このぽんの名前から付けたのです。
ぽんと出会うきっかけをくれた知人が
お供え物を送ってくれました。
ほんとアリガト〜!



2011年10月26日水曜日

ステンレス製品

フッとなごむ品々・・・
クスッと笑える品とも言うべきか。
そんな商品揃えは 居七十七キーワードの一つです。
きょうは、ステンレス製品のご紹介。

純喫茶やホテルのティールームで見かける アフタヌーンティスタンド。
こんなのが家にあったら?楽しい!立体的で面白いテーブル演出。


デコラティブなステンレスのカタチと、作のオーク材お皿、意外に合う。
オーク皿も居七十七の商品です。

柑橘系シリーズ・・・レモン絞りと グレープフルーツスプーン。
グレープフルーツスプーンは、グレープフルーツを一番美味しく
食べられると思ってます〜
以前 自宅用に探してたら、意外に見つからなかったので
自分のお店で扱うことにしました。



ジャースプーン。馴染みのない名のスプーンですが、
ジャムなどビンから すくう時、ビンのフチにひっかけて置くことができます。

いずれも、ステンレスなど洋食器の産地、新潟県燕市のメーカーの商品です。
居七十七では、作家物だけでなく
こういったメーカーにもスポットを当てております。

きゅっとした日

お店番と共に、
今日はこの図面を書く・明日はこの書類作成・明後日は この手配・と
わりかし計画的に進めてます。

急遽、カフェ/雑貨屋さん 改装のご依頼をいただいたので
計画変更。
昨日からスケジュールをきゅっと締めて 小刻みに動きました。
昨夜 夕食後、休暇の計画。経理仕事。
今朝 久々の快晴で 洗濯数回。
郵便局で商品の発送。柏原の役場に打ち合わせ。
途中、商品の仕入れ探索。帰宅後 撮影用の商品梱包、発送。
お昼 食べながら夫と設計打ち合わせ。
開店後 家具図の作成。
頑張ったので 途中おやつもしっかり食べた。
多分このあと、帰宅してくる夫と、この図面の打ち合わせ。
それからそれから〜
明日あさっての準備もー 。今からしますー。

2011年10月25日火曜日

実りのお裾分け


枝豆、野菜、果物。

近所のおばちゃんが 
店先に、
そっと 実りのお裾分けを置いてくれてる。
そっ。と置いてある感じが、めちゃくちゃ和みます・


2011年10月24日月曜日

ササヤマルシェ、ありがとうございました

昨日 ササヤマルシェの最終日ー



関西一円や岡山などから多くの方に脚をお運びいただき、盛況に終わりましたー
お越し頂いたみなさま、実行委員のみなさま、ほんとうにありがとうございました。
居七十七ブースのも、エンドレスでお客様とお話ししていたそう!
帰宅後 昼のお弁当食べて、引き続き晩酌して、エンドレスで打ち上げてました。

今年の クラフトフェア・イベント出店は ひとまず終了。今日から日常。

居七十七にて 新作、お目見えしております〜

2011年10月22日土曜日

明日ササヤマルシェ出店します

篠山市河原町通りで行われる
ササヤマルシェというストリートフェア・マルシェに
明日、出店いたします。
の作品中心 かつ、新作中心です〜。
ぜひお楽しみに、お越しくださいね。
居七十七も、いつもどおり営業しておりますので、こちらもどうぞ。

日の入りが短くなったので
お店の明かりが 温かく感じられる季節になりました。



夕方の居七十七、初めて外から見てみました。


雨、秋、しっとりした篠山にて。


市街地から距離があり
田んぼや山を越え、民家も急にふっと途切れ、また村があり。
そんな場所にあります。

2011年10月21日金曜日

現場と休日

定休日 1日目は 大阪のカフェ現場と住宅現場、2カ所へ。
もう少しで完成! あとひとふんばりです。

定休日 2日目は 休日〜







福知山、但東、経由 久美浜へ。は何ヶ月ぶりかの休日〜。
気持ちの良い地形と景色がずっと続き、休みを堪能できました。

お得で珍しい
豆乳おから バターピーナツ 鹿スペアリブ 。と  栗
に出くわしたので、自家用土産。
明日からまた頑張りますー。

2011年10月19日水曜日

篠山・篠山に・篠山から

篠山らしい、写真。
黒枝豆の季節です。農家のおばちゃんの黒豆話しを聞いてたら
よけてた 豆を たくさん、頂いた。。ありがとうございます〜


はこの枝豆が大好き、私は秋なすのヌカ漬けが、好き。
近所の精米機、ヌカハウス付きやからフレッシュなヌカがゲットできてます、これは嬉しい特典でした

夕刻、スペイン在住で 帰国中のお客様がいらっしゃいました。
ドキュメンタリー写真を撮っているカメラマンさんとの事。
お帰りになった後、教えてもらったウエブサイトを拝見すると
世界各地で撮られたドキュメンタリー写真がたくさん。
すごいー!ドキドキしました。
日が暮れて静まりかえった、この篠山の、この 居七十七
ピンポイントに 世界と繋がってる錯覚になりました。
いつか繋がれば、いいなあ〜。
いろいろお話しさせていただき、ありがとうございました!

明日あさっては定休日となっております。どうぞよろしくお願いします。

2011年10月17日月曜日

いろんな見え方

漆器に、ちょこっと盛り

上品な盛り方?で見た目変わりますねー
お昼ごはん、これプラス 麺類も がっつり食べました。


木目と漆の美しい、奇跡の1枚・・。

漆器のラインナップが、ほぼ1点モノのため、、
ご希望の数量をオーダー製作することも
しばしば 。

そんなオーダーが重なった漆器を、慌ててお会計時に記録撮影することも
しばしば。。

これは、今日のそんな場面の写真。
段取り悪く申し訳ありません。。

慌てて撮ったときに限って、奇跡の1枚があります。
報道写真ぽいです。

日々いろいろとカメラを向けているけど
写真には、いろんな写り方しますね。

静止画になってから、初めて 物としてじっくり見る機会が 多いこのごろ。

居七十七の商品は、漆器始め 何でも、
ぜひ、手にとってじっくり見てくださいね〜。
細かい作り。質感。重み。
最後に、素材本来の表情。

2011年10月16日日曜日

ササヤマルシェ出店風景

先週に引き続き出店してきました〜。
の作品中心の、居七十七出張店。


わたし、マルシェ開始後30分の間おりましたが
多くの方とお話しでき嬉しかったです!
来週、23日= ササヤマルシェ最終日も参加いたします。
マルシェ会場を巡行する鉾(山車)。その、鉾の多さに圧倒〜
いくつあったんだろう?
祇園祭のよう。
篠山、実は京都と近くって、文化も通じているそうです。

2011年10月15日土曜日

明日ササヤマルシェ出店します

明日、ササヤマルシェに出店しまーす。
こちら、居七十七本店も、いつも通り営業しております。
ハシゴで どうぞ。

先週のササヤマルシェでも販売した、デッドストックタイル
明日も持って行きますね。
デッドストックタイル、居七十七の代名詞になりつつあります〜。
飴釉のタイル。
壁に貼る以外に
こんな風に、ディスプレイやお皿っぽく使えます。焼き物ですしね。

いま残念ながら 展示品のみで、、
在庫が無いのですが 好評だったソルト&ペッパー。
また出来上がったら、ブログにてお披露目しますねー。

2011年10月14日金曜日

現場と近場(ちかば)

定休日の昨日は、と、以前 設計したstarnetさんへ。
朝から 本棚納品へ行ってました。
starnetさんオリジナルの書籍・CDなど並ぶ 什器です。

私は途中抜けて別の現場へ。住宅のリフォーム現場です。
中も、外も、だいぶ進んで完成まであとちょっと〜

夕方、starnetさんにまた戻ると、 設置、ビシっと決まってました。
次に、別のところへ、注文製作の木製品を夫とお届けした後
夜、美味しい餃子&ラーメン屋さんへ〜
この餃子、久しぶり食べたかったんです、美味しかったー
餃子たべながら話し弾む。楽しかったー
starnetさん、高下さん、遅くまでありがとうございました。

定休日の今日は、ゆっくり休日。夫は製作してたけど・・
お昼は一緒に、近くの J'sHillGardenさんへランチに行きました。
篠山の、山あいのCAFEです。B&B(お宿)でもあります。
ご夫婦でされているのもあって、家庭的でほっとする、気持ちの良い空間です。
気分が切り替わって、居七十七の事、未来の事・・空想できた休日でしたー

2011年10月12日水曜日

紙束

明日あさっては定休日となっております。どうぞよろしくお願いします。

あした、設計現場に行く準備中。
家一軒のリフォームなので
今日手直しした図面加えて多分100枚超えてる。。
設計業の人ってみんな、
図面とか資料本とか入った相当 重いカバンかついでるんです。
それにしても。。端折れてるし。無造作な紙束ですな・・
行ってきまーす。

いろんな方

図面を引きながら、のんびりお店番、の
平日ペースに戻った連休明け。

monoileのお二人が来てくださいました。
篠山の山裾の村、昔の保育園舎にて 家具屋さんとカフェをされています。
monoileさんへ まだ行けてないのですが
お二人の物腰柔らかくて、優しい雰囲気からして、
きっと、和む空間・家具・スイーツなんだろうなあ〜
いただいたお店のカードのお店の外観イラストも
ほっこり癒されます。
保育園舎にて オープンされた いきさつが面白くて。
まず 村の方に出会い、取り壊し寸前の舎を使うご相談をされ、
2年半かけて 村の意向を待ち、開業されたそう。
1個人のお二人が、村のプロジェクト的に和やかにオープンされた
いきさつに、感銘。

夜は、家でターンムファーム家と篠山呑み会。
いつものメンバーに同世代の農家の方も初参加して
いろんな話しに弾んだ宴だった〜。
その中に、最近 市内の農村に移住した夫婦が。
彼らも、村の方と まず知り合いになり、
就農前提で、古い茅葺きの農家を使う段取りになったそう。

私たちは、普通に?不動産屋を通して居七十七の建物と出会ったので
まず村の方と出会ってから。という 今日のお二方の いきさつに
違うエネルギーを感じました。
お二方とも 家具業や農業など、独立時すでに確立されていたからこそ
村とのお話しが進んだと思います。

いろんな方がいるなあー
もうちょっと落ち着いたら、定休日にゆっくりこのお二方のところにも
遊びに行きたいなあ〜。楽しみです。

2011年10月10日月曜日

旬のモノ盛って

ここ篠山も、この連休、 気持ちの良い秋晴れ、快晴〜
今日も、いつも通り 営業しております。

居七十七前の県道は 篠山の奥、草山温泉に通じているためか
他府県ナンバーの車やバイクが、ドライブがてら快走しています。
ササヤマルシェも、たいへん賑わっていて
きのう居七十七の出店日も多くの方にご覧いただき嬉しかったです!

賑やなか日々ですが、きっちり季節のモノ食べて体調管理もしたいところ。。
秋の楽しみの果物、栗やら柿やら、梨やら、、、
朝1番、起き立てに食べる梨はさわやかで美味しい〜
漆器に。


夏に植えてたピーマン。
ピーマンの葉っぱも食べられると近所の人に教えてもらって
炊いてみました。これも、漆器に。。
ほろ苦くて、山菜のよう・・・これは!大人の味。かなり いけます!