い な と な
の ブ
ロ
グ
居七十七のいろいろ
居七十七の漆器や木工芸品
木の器を使って
イベント
居七十七のセレクト商品
設計のおしごと
掲載のお知らせ
居七十七の企画展
居七十七の喫茶
お取り扱い店
2012年7月3日火曜日
漆器の新商品3
今日ひとつめは大物をご紹介〜
直径31センチ、高さ10センチの朴材の大鉢です
微妙な肌合いは、赤い漆に、拭き漆の順で施して
できあがりました。質感,漆の厚みも感じられます。
こちらは、リクエストの多かったお箸です。
拭き漆、オーク材のお箸です。 両端が細く、
中央が太い「らんちゅう」という種類の箸です
< 完売しました >
お箸作りは、突き詰めると難しい。
強度、使いやすさなど 試作重ねて
1本1本削って、カンナ掛けして、磨いて、漆塗って、、製作しました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)