居 七 十 七 ( い な と な ) は 兵 庫 県 丹 波 篠 山 市 の 山 と 田 ん ぼ に 囲 ま れ た 地 に て 営 む 漆 器 や 日 用 品 な ど の お 店 で す

2011年11月30日水曜日

居七十七の近所

午前中、歩いてポストに投函へ。往復30分の良い距離

靄と煙のなかで、紅葉ー

うちの村の、伝統工芸

最近 立てた 道しるべ

夕方、ガラッと戸が開く音がして 近所のおばちゃんが そっと置いてくれた!
丸大根、今晩 炊こー

そのおばちゃんと愛犬。

散歩の時間、ぞくぞくと〜
おっちゃんと愛犬。

2011年11月29日火曜日

ギフト

すっかり 晩秋、
年末・クリスマスシーズンが もうすぐそば
足音 聞こえてきそうですね− 。
一昨日、ギフト用に漆器などお求めくださった際、こんな感じでお包みしました。
ウグイス色の和紙と ベージュ色の綿リボン、白インクの居七十七シール。

将来、切絵で居七十七柄(模様)を起こして
オリジナル包装紙を作る計画も!! 胸に抱いてはおります〜

ギフトと言えば
ご結婚のご贈答品として、拭き漆 茶筒 に新郎新婦の名入れ(漆で)も
先日 承りました。
これまでも お食い初めの木の器に、赤ちゃんのお名前を彫り入れたり、
いろいろご対応させて頂いています。

器本体のオーダーも 最近、増えてきました!
頼んでくださる際、お客様の顔が とても楽しそうで
こちらも楽しくなってきます。
居七十七で商品をご覧いただき リクエストあれば
お声掛けくださいね。

先日、完成しお送りした汁椀を受け取られたお客様が
大変お待たせしてしまったのにも関わらず ご丁寧にお礼のお電話くださり・・
感動しました〜
ありがとうございました!

2011年11月28日月曜日

適材適所

漆塗りではなく、オイルを塗って仕上げた木のお皿の方は
揚げ物・フライの盛り付けに よく使います。
アツアツの揚げ物、木がその蒸気と熱を吸収するので
べちゃっとせず、カラっとしたまま〜。
ブロッコリーの天ぷら
この激しい?使用頻度によって、木肌は どんどん変化して、
その変化も、味わいとして楽しんでます。木のお皿が成長してる感じ。

たとえば 炊きたてのご飯を移す おひつや、
煮炊き・蒸す時の木製の鍋ぶた。
いずれも蒸気を吸うので食材が水っぽくならない、
ということと、同じ発想ですー

食器や台所用品の木製品は、
意味があって適材適所の極みかも?と、ひそかに思ってます。
食材という体に入れるモノと、素材の関係。

ちなみに
台所の木製品といえば、まな板。
まな板って、朴(ほお)の木が一番、適しているそうですー
朴(ほお)って柔らかくて 軽くて、木目もきれいで漆器にも良く使う。
その柔軟さが、刃物に最も相性が良いそう。
刀のサヤも、昔から朴(ほお)らしいです。
傷だらけになるんかな?
豆知識でした。

2011年11月27日日曜日

鍋を囲む

今季2回目のボタン鍋、
大阪から知人が来てくれて、
閉店後、一緒に囲みました〜
あっさりしていて美味しい。
ワインや美味しいチーズのお土産にも舌鼓〜



みんな、いろんなお仕事されているので 弾む話も多ジャンルで楽しい宴でした。

2011年11月25日金曜日

設計現場へ

昨日は 6:00に出発して〜 大阪の starnetさんへ。
リニューアル設計をしたので工事に行きました。
大阪に出店された時からのおつきあい。
根底に変わらぬ精神を持たれ
行動力・バイタリティーがあって
表現法をさまざまに より素敵なお店作り・物作りずっとされています。
今回も、商品の什器やカフェのテーブルなど設計し
居七十七で工事。で、締めくくりました〜
昼食をつくってくださり、スタッフの皆さんと美味しく
いただきました、ありがとうございました!



1本の、鉄脚のテーブル

ぜひ、行ってみてくださいね〜
この日は 夕方からもう1件、新規の設計の打ち合わせも。

そして今日も設計のお仕事で大阪へ。

と、その前に!
有名な売り場で初挑戦〜 まさにお祭り会場。


まったく無駄になるだろうけど・・余分な自分の行為に笑けます。
住宅リフォーム現場で打ち合わせをし
定休日の2日間無事完了しました。

設計のお仕事と お店の運営の切り替え、
毎週2日間の定休日で芯からリセットしてます。

ちなみに、写真は 無いですが
篠山と能勢間の173線沿いの紅葉、とてもきれいでした。

2011年11月23日水曜日

園芸用品と建材

先日 入荷した新商品のご紹介です。

指先と、手のひら部分が ゴムコーティングされた 定番のグローブ(軍手)。
使う部分が丈夫、汚れやすい部分もさっと洗えます。
園芸に、外仕事にー

かわいいスコップ、ブルーとイエローの2色も はいりました!
眼鏡が見あたらなくなるように・・
園芸や畑仕事に夢中になると、スコップなど道具をつい 見失ってしまう。
スコップの色が 土や草葉に まぎれにくく 目立つので 便利ですー


居七十七で定番の タイルを貼っていただく
目地材も入荷しました。
目地と接着と、この材料で一発! ほどこせます。
これらラインナップ、意外な 品揃えと思われるかもしれません。。

主観的な 装飾品をそろえ『暮らし(気持ち)を豊かに』するものを
ご提案するというよりは。。

何だかフッとなごむ品々、
住まいに足りない何かが見つかるお店、でありたいと思っています。
今後も、どうぞお楽しみに〜!

2011年11月22日火曜日

明日11月23日(祝) 営業しております

明日、居七十七はいつもどおり営業しておりまーす 。

居七十七の周辺の山々も、秋色に・紅葉が進んでます。


秋色、楽しんでます。
裏庭の、紅くなった枝葉を 玄関に 生けてみたり。
黒大壺は、阪南製陶所 藤永の初期の作品。



最近、色漆も手がけているの器。
柿色のような きれいな器に、はい。柿。



2011年11月20日日曜日

楽しい、新商品

このところ、ぐっと新商品 増えました!






あったかい気持ちになる 阪南製陶所の陶器

情感あふれる の漆器


ステンレス製品に、 <完売しました>

裏方道具品など <完売しました>

居七十七は、H o u s e_m a t e r i a l _S H O P なので〜
多種多様な品揃えをお楽しみくださいませ!
また、ひとつずつ、ブログでご紹介いたしますね。

2011年11月19日土曜日

雨上がりのピクチャーウインドウ




きょうの夕刻。


















呑み会

おいしー!
うまい!!

篠山で 呑み会といえば 友人宅での持ち寄り宴です。
今月は我が家にて、恒例メンバー
楽しい宴でした。みんながじーさんばーさんになっても、続くかも?

2011年11月16日水曜日

青菜食べて準備して

拭きうるし の漆器に 青菜、 きっと映えると思っていたのですが
きちんと盛りつけたのは初めて。
ホウレンソウが美味しい季節になりました(エノキダケも混じってる)。
秦さんに教えてもらった おひたし作りのコツのおかげで
この歳になって ホウレンソウのおひたし、 やっと好きになった。。

七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七 十 七


めっきり寒くなり 立冬も過ぎ シーズンがまた変わりましたね。
そう、シーズンも変わったし。

居七十七も、次の展開に向け いろいろ準備しています。
プチリニューアル! 新商品! などなど〜 お楽しみに〜!

設計のお仕事で、 いろいろと お店・お家作りも並行してます。
自分のこと お客さんのことを 、日々、準備してます。

よく、設計業って デザインだけしてると思われがちですが
調査・手配・交渉・事務などの『準備』仕事が大半。
どんなお仕事でも たぶん一緒、大事な部分ですよね〜

2011年11月14日月曜日

異国へ※sold out

居七十七から 異国へ嫁ぐ
近々 海外出張に行かれるという方が
ギフト用に ご購入くださいました。
空を飛び 遠い異国の人が使うことになる 漆器達。
また全然違う感覚で、生活に取り入れてくださるんだろうなあ〜
そのシーンを、見てみたい!

2011年11月13日日曜日

陶器の新入荷

今日は、阪南製陶所の藤永が、
陶器の新商品を持ってきてくれました。
絵付け・文様の細かさに脱帽の作品です〜
もう1名、かつてモロッコに住んでいた徳井ちゃんも一緒に来てくれて、
モロッコ話しなど話し弾みながら
みんなで ボタン鍋を囲みました。
楽しかった!
黒豆シーズンの後、寒くなってくると
篠山では ボタン(いのしし)鍋が美味しいんです。

2011年11月11日金曜日

住まいづくりに

定休日は、いつも通り、現場巡業。

昨日は、新築の住宅設計プロジェクトの初打ち合わせ。
この大地に1からお住まいを建てるお手伝いをできる事と
新たな出会いに、光栄だなあと 感じます。
その後、続行中の 住宅リフォームの現場へ。
完成目前です! 嬉しいような、寂しいような。。

今朝は、近くで 古民家改修をされているお宅の現場へ。
部分的なリフォームのご相談をお受けしました。
居七十七で出会えた、このご家族との出会い。
このご縁、とっても嬉しいです。

と、いろいろ出歩いてますが
寒くなってきたこのごろ
好物か あったかい食べモン 作って
夜は自宅に閉じこもってますー


漆器におでん
漆器に栗ご飯

2011年11月9日水曜日

居七十七、秋冬のしつらい

お店のしつらい、秋冬バージョンに。
部屋も広がり、新入りも仲間入りました〜

2011年11月7日月曜日

掲載されました


京阪エルマガジン Meest12月号に掲載していただきました。
94ページ、ご覧くださいませ!
114ページにも ちらっと載ってまーす。

また、マガジンハウス Casa BRUTUS 11月号
E.B.Sさんとのお仕事
ハコグBOOK STOOLも掲載していただいたそうです!

2011年11月5日土曜日

あるカット

建築やインテリア好きな方なら、たまらない・・
名建築のDVD、増えてますよねー。
なめ回すようなカメラワークで収録された
美しい建物の映像。名建築内でウォークスルーしてる気分。

映像も良いけど、
大学でも教えている建築家の知り合いが、
建築写真集の、1ページ1ページを、
穴を空くほど観察することの方が大事だ
と言っていたのは 印象的でした。

写真の中の、
この壁の奧に見えている空間が、
次のページのこの部屋に繋がる!
わくわくしながら、
ページを ぱたぱためくりめくり、
頭のなかで間取りを想像していきます。
建築やインテリア系を 目指す学生さんにはこっちがお勧めかな?

私も
空間の、あるカットを見るのは好き。

ということで、
うちの店の、最近お気に入りの写真。あるカット。

2011年11月3日木曜日

文化の日の朝

開店前の午前中、
6の荒西さん
クラッシックカーフェスティバルに行ってきましたー
栗柄峠をバイク・ツーリング気分で超え、春日町へ。
無知ですが 興味津々の世界。文化の日ですねー

出展している、知り合い方の この↑かっこいいモーガン3輪!
の 木パーツを以前、が製作しました。
内部なので隠れてますが。
そう、フレームは なんと木。走りますよー


古いけど現行で走行させているのが ほとんどだそうで
どの車もピッカピカに磨かれてました。

ただただ好きなコト・モノに没頭してる ≧ モノを大切にする
という少年のような図式が 会場内にみちあふれていて、
なんだか くすぐったかったです。

2011年11月2日水曜日

11月3日営業いたします

明日 11月3日文化の日 営業いたします。
皆様のお越しを 心よりお待ちしております。