居 七 十 七 ( い な と な ) は 兵 庫 県 丹 波 篠 山 市 の 山 と 田 ん ぼ に 囲 ま れ た 地 に て 営 む 漆 器 や 日 用 品 な ど の お 店 で す

2012年1月31日火曜日

圧縮ヒノキのブックエンド

turn overさんが これぞ圧縮ヒノキ、という商品をリリースされました。
書籍・CD・DVDのための ブックエンドです。
居七十七でも 先日より 販売 始まりました!








ブックエンド そのものも 『胸にかかえ持つような 分厚い本』! のよう。

鳥取産のヒノキ間伐材を、 ギュッとプレスした材料です。
半分ほどの厚みになる過程で、強度・耐水・抗菌・防かび性が
グッと増し フルーティーな香りも増しています。


左の角材が もとの材料姿。





木の年輪、育った年数。
圧縮されてはっきりお目見え 。
木の本の、ページを綴ってるかのよう。

書斎にて 木の良い香りが ただよってリラックス効果も。
大切な本にも この香り ほんのり、移るそう。




ブックエンドまで “ 押さえた ” 書斎って素敵です。
物を大事にするための 物、も
大事に作られた物、だからでしょうね。

2012年1月30日月曜日

定点観測

うちの大工を定点観測




28日 夜、天井



29日昼、天井完成


30日午前、床下地

2012年1月28日土曜日

musubiCAFE

先日、昨秋にオープンしたmusubiCAFEさんへ行ってきました。
内観プロデュースと家具製作は6rock さん。
私・居七十七は、家具・ドアの設計に携わらせていただきましたー





絶品のおむすび・鹿肉カシス煮込みなど
贅沢なのにお手頃なランチ! 美味しかった〜



musubiCAFEさんは、『住居型老人ホームmusubi』と並列し
より開放的な場所、を目指されています。
ありそうで なかった試みの形態。
そういった背景もふくめ
とても清々しく、気持ちの良いCAFEです。
東大阪市 鴻池新田駅から歩いてすぐの場所です。ケーキも絶品!ぜひ〜

木工作家・夫の最近

こないだから、は大工業です。




この部屋を


一日でここまで




天井も〜

作業が ふと区切りがついた時、
映画を見たいと 夫が 言い、昨夜は映画館へレイトショー観に。

映画を見たい。と思ったのが すごく久しぶりだったそう。

2012年1月24日火曜日

newスパイス入れと、水回り商品 ※sold out

スパイス入れ、もう1種類 完成しました !
いまのところ1つですので お早めに・・< 完売しました >





居七十七はHouseMaterialSHOP。今年は 水回り品も登場します。
本日入荷した シャワーヘッドと水栓レバー。
ご自分で付け替えられる先端グッズです。


住宅設計のとき、図面や素材セレクト以外に
こういった 水回り部品も ひとつひとつセレクトします。
高価なデザイン部品でなくてもOK。
部分的にちょっとセレクトするだけで
バスルームやキッチン、ぐっと引き締まります。

たくさんある建材の存在を 身近に。
ご紹介してまいりますね。

夕日と樹氷




夕日と樹氷がきれいだった、15分前の今日の夕方。


のれんを入れる時間と
村のおばちゃんが犬を散歩させる時間が同じ。
おしゃべりして、ポンと似たキャップと遊んで
好きな夕方の時間です。

2012年1月22日日曜日

居七十七webSITE

居七十七ホームページも時に、更新しております。
このところ、ぐっ。と情報をプラスしました!
設計物件の写真などアップしました
どうぞ ご覧くださいませ
    ↓

できそうなことは
すべて自分でやってみるのが好きなタチなので,,
素人作りのwebSITEでお恥ずかしいですが
頭の整理になるので、web作りは好きな作業。

ところで turn over さんの圧縮ヒノキ新商品が 入荷しました!
商品はまた、後日。。

turn over さんは 商品作りも ともかくながら
商品のコンセプト・パッケージ・グラフィック、
販促物・webSITEにいたるまで
心のこもった、こだわったデザインされています。
なお驚くのが
すべてご自分でお一人で手作業されている、ところです。
turn over さんのお仕事は そのため 共感することが多いです。

2012年1月21日土曜日

エッグON木皿

黄身をちょっとつぶしただけ、
ほとんど 混ぜない 溶き卵に
醤油を一回し。
これも ほとんど混ぜず
醤油の黒い筋を残したまま フライパンで焼いて
えごまと黒胡椒かけて食べるエッグ料理。
色合いもかっこよくて おいしい!エッグ料理も木皿に似合います。

2012年1月20日金曜日

休日

定休日は、京都の秦家へ。お料理の会へ行ってましたー



毎月楽しみにしている秦さんちのお料理の会。
この日も
お料理して、食して、食後は箸を置いたまま座り続け
しゃべるしゃべる・しゃべり過ぎ!!!
この1ヶ月にあった面白い事を中心に
暮らしの事から 社会の話題まで〜
月に1度 顔を出すのが 私にとって絶好の節目になっています。

すっかり時間を忘れ過ごし、
他の所用を済ませた後 ふと思い立って
flowingKARASUMAさんへ。
以前 勤め時代に 内装設計した大きなカフェです。
建物(ハコ)は歴史ある文化財。
オープン4年が経ち
建物(ハコ)や地域に馴染んだ様子が肌身でわかる
丸みある空間になっていました。
きりもりしている平間さんとも再会でき、
良い休日にひと満足。

空間と、そこを守り活かす人。
この2拍子揃った場所に、人々は集いますね。
居七十七も、そんな場所になりますよう、、。

私たちも、この地へ来て
ちょうど1年経ちました。
1年前は まだ私たちの空間になりきれてなかったのか
家の隅々まで寒くて冷えてました。
それを思うと、今はずいぶん温かい家になりました。
よかった〜

2012年1月18日水曜日

スパイス入れ ※sold out

きのこ型の スパイス入れが完成しました〜
夏のオープン時にすぐ完売してしまったスパイス入れ、
久しぶりの登場です。< 完売しました >




が試行錯誤重ね スパイス補充部分を
製作の度 パターン変えています。

今回は、こんな感じ↓






お取り置きご希望のお客様は、ご一報くださいませ

< 完売しました >

2012年1月17日火曜日

デットストックタイルのお知らせ



居七十七で あつかっているデットストックタイルのうち
興福タイル』が ただいま入荷待ちの状況です。
先日、店頭分 すべて完売いたしました!
春先に入荷予定です。
一部、ご予約も 頂いておりますので、多めの入荷予定ですー






飴のような茶色いコクっとした釉薬と、厚みが特徴です。
たくさんあった 『興福タイル』、
ご購入くださった方の 各ご家庭で 良いテリしてるかな?






この『栄光タイル』も同じく入荷待ちの状況・春先にやってきます。


こちらも一部ご予約いただいており、かつ
デットストック量も品薄の模様ですので・・
店頭販売分は、すこしの枚数予定です。
栄光タイル  ※2013年に完売しました

2012年1月15日日曜日

漆器に名入れ

拭き漆の茶筒に、“結婚のお祝い品”としてのオーダーで
新郎新婦のお名前を入れさせていただきました。






漆の筆書きです



茶筒も、お嫁入り〜



漆の筆書きの他、彫刻刀で彫り文字など
名入れ 各種 承っております。


村のトンド祭





きょうの午前中は、村のトンド祭でしたー




このあと お昼12時から 居七十七、いつも通り営業してまーす


2012年1月13日金曜日

住宅のリフォーム

昨日は、設計した住宅リフォーム現場へ打ち合わせに。

おうちの大部分リフォーム& 少しの面積分、増築しました。
ご家族の皆様 お住まいされながらの工事。大変ご苦労をお掛けいたしました,,
工事は まだ残っていますが
順にお部屋が完成したので すでに使用されています。






外観。手すりデザインも試行錯誤品

屋上!



工事中〜

工事中2〜 (手すり塗装前)

今回、おうち間取りを全面 替えました。
“少しの重厚感”と“機能性”の組み合わせを軸に、
“風通しなどの快適さ” “仲良く楽しく集うご家族のライフスタイル”
などなど たくさんお話し合ってお家作りしました。
完成したら、またたくさんの写真でご紹介しますね。

2012年1月11日水曜日

かかわり

来店くださった方 設計仕事の関係者
遠く住む家族に 友人、
村のおばちゃん、夫。
それぞれのカタチで 今日も いろんな人と話し、関わりました。
多くの関わり合いは、じっ。と堆積しますね。



リビングの薪ストーブ、うちの中では唯一ガラス窓付きです
この写真で、ぬくもり、伝わったら良いなあ、






2012年1月10日火曜日

もっちり皿 2012 ※sold out

思わず ナデてしまう もっちり皿
数点、完成いたしました。 今回は多種材です。
< 完売しました >



右 上から シナ材、ナラ材、ヒノキ材・・直径 約17センチ
左 上から ナラ材、ホワイトオーク材・・直径 約14センチ




まずは ナッツ・ドライフルーツ・焼き菓子。
やがて お煮染め・ポテトサラダ・揚げ物フライ。
徐々に徐々に
盛る物は お客様ご自身で・・
器材と食材との組み合わせを 掘り下げて
その発見を楽しんでいただければ〜と願っております。
今年は、もっちり皿の漆器バージョンも製作する予定。
、申しております
< 完売しました >