居 七 十 七 ( い な と な ) は 兵 庫 県 丹 波 篠 山 市 の 山 と 田 ん ぼ に 囲 ま れ た 地 に て 営 む 漆 器 や 日 用 品 な ど の お 店 で す

2012年10月29日月曜日

丸模様の漆皿 ※sold out



新作漆器のご紹介です。< 完売しました >



お皿の中心部に 丸く薄くほのかに削り込み入れ、
拭き漆で仕上げて 漆の塗り込み方の違いを利用し
丸い模様を作りました。            



 直径24. 5cm  深さ約3cm と大き目ですので     
しっかりお料理の盛り付けにお使いいただけます。

< 完売しました >

この他にも大き目の漆皿、何種か店頭に登場しておりまーす!

2012年10月26日金曜日

最近 気づいた事

たいした内容ではないですが
我が家で最近 気づいた事がいくつかあります。

仕事を終え、入浴を済ませて 晩御飯。
食べ終わるのに ゆっくり2時間以上かかります。
普通の家庭料理(フルコースではない,,)と晩酌でチビチビ。
この時間が必要で大切だ、と夫は前から言ってました。
最近気づいたのは、漆工芸・木旋盤の仕事を初めてから
いっそう、このリセットタイムが重要になったそう。
言い換えると、漆工芸・木旋盤の仕事は非常に
神経を使うからだそうです。これまでの大工や家具職人の経験以上に
更に更に、神経を張り詰め mm以下に気を使う仕事。
作業中の夫に声を掛けるときは、気をつけようー

最近、お店や住宅の内装設計・コーディネートなどもしています。
そのうちのカフェの物件では、テーブルは オリジナルで設計制作予定。
椅子は、既製品を組み合わせコーディネートしています。
オーナーさんと打ち合わせし考えあぐねぬいて
そのミックス具合が良い感じのお店になりそう。
ただ、良い椅子がなかなか見つかりません。
流通品から名作まで、椅子、椅子、椅子と
浴びるように椅子を探してるんですが
びっくりと残念の連続。なんとか良い椅子を少量ゲットできました。
勤め時代、家具設計担当の子達が いつも椅子のデザインに
やみくもに取り組んでいた姿を思い出しました。
良い椅子が世の中に少ないからだったんだ。。
これも最近気づいた事。

そう、設計について。お店と喫茶と主婦業と設計、をしていて
今 バランスがちょうど良いです。
その理由に 気づいたのは最近。
器から空間まで、物作りに携わってる中で
設計はキャパが大きいから当然、ダントツ、脳細胞を使います。
線を引く。書き直す。建材を選ぶ。選び方も業界のルールを踏む。
私の性格上、人生で  設計だけしていると たぶん脳がすり減ってたかも。
日々、業務を切り替える度に、リフレッシュできて
どの仕事も好きだと思えます。

話題が あっちこっちいきますが
ヒジキの かき揚げが めちゃくちゃ美味しかった!
乾燥ヒジキではなく生ヒジキで揚げたので磯の香りもした。
これは昨日気づいた事、でした。










2012年10月24日水曜日

掲載していただきました くるり丹波篠山


西日本出版社  9月発行『くるり丹波篠山』に掲載していただきました。

2012年10月22日月曜日

秋の作物on木の器

ポカポカ日よりが続く秋のこのごろ、
喫茶スペースでゆっくりおくつろぎ頂きお客様も気持ちよさそう。
お茶を呑んで腰を落ち着け 商品も選んでいただけて
少しずつ、いい形のお店になってきた 気がします。
嬉しいな〜

このところ毎晩、 黒大豆枝豆を楽しんでいます。

遠くの知人への進物用に ご近所さんから少し購入したら
その数倍の量を、葉と根と土付き(引っこ抜きたて)をいただいた。
夫は大好物にどっぷり ひたれて 至福のようです。


漆器平皿に載せて。



うちの村で 聞く範囲では、今年は、お米も黒豆も豊作だったそうです。
この夏、この村に限って 雨が降らないなあ
と皆で気にしていたので本当に良かった。
篠山に来て最初の年も、確か豊作だった気が。
その後 5度目の秋にして久々の豊作の声を聞いた。
かつ今年は 味も甘く抜群らしいです。
そういえば近々 村の収穫祭もあります。


食べたい物をゆったり調理できる時間が持てる時は 普通の幸せを感じる。

急に食べたくなったフライドポテト。じゃが&さつまいも〜
木皿に載せるとカラッと食べれます。
黒大豆枝豆ご飯は、漆器のアメ色と良く似合う!


ケーキ屋さん『豆畑』のモンブラン、on 漆器皿。

篠山ならではのケーキやスイーツが並ぶ、好きなケーキ屋さんです。


古い建物の我が家は、この季節は屋外の方が暖かいので
植木の鉢替えや 小松菜の種まき、 三つ葉の苗植え
などしたりと、外仕事にもついつい欲が出て、楽しい時期です。
外出ネタなど刺激的な日々は過ごしてないけど
季節を直接 感じ、なんとか ゆったり生活できているリズムで
充分、満ち足りる体質に変わってきました。






2012年10月20日土曜日

掲載していただきましたSEVEN HOMME

SEVEN HOMME vol.8 MADE IN KANSAI 特集内にて
掲載していただきました。
vol.7に続き掲載・ご紹介いただきました。
前回と違うライターさんだったけど
いつも、
夫の、"製作に込めた事柄" について
絶妙に抽出して表現してくださる。
ありがとうございました!!


2012年10月17日水曜日

本日臨時休業



本日10月17日(水)は 臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛かけいたしますがどうぞよろしくお願いします。

居七十七

2012年10月16日火曜日

出店の事



この週末の、 居七十七ササヤマルシェ出店風景です



古い町屋での居七十七出張店。
いつもの古い、畳部屋の居七十七とは 造りが違い
商品達が グッと引き締まって見えました。
マルシェ会場で お会いできました 皆さま、
その後 山の居七十七にもハシゴしてくださった皆さま、
ほんとうにありがとうございました!!
ササヤマルシェは 今週末10月20日(土)・10月21日(日)
とまだまだ続きます。見逃された方は  是非ご来篠くださいませ。

出店(出展)情報について
先日 急きょ、決まった事が。
来月末に 関東で期間限定 出店(出展)することに〜!
関東の皆さまにお会いできるのが  誠に 楽しみです。
また 改めて、このBLOGでご報告いたしますね。
あー、今年もほんとうに怒濤で締めくくれそう!!!

2012年10月13日土曜日

雅(みやび)な村

今日と明日は、村の神社の秋祭り。
今朝は村人あつまり その準備をしました。
私は 境内の掃除中心で。
長老達 中心に、鉾・おみこし・神社の飾り付けも
手分けしてやっていました。
京都の祇園祭みたいな、小さな鉾があり
子供達が笛など演奏しながら 夜、村を巡行します。







篠山では
おみこしを  かつぐ秋祭りは多いけど
鉾も持ってる村は珍しいみたい。
この村は 修行僧や平家絡みが 祖先らしく
『この村、鉾あるし 京都みたいに雅(みやび)やろ?』と
みんな言います。村の誇り〜。
それにしても
鉾とか、おみこしとかの 飾り付け、なかなか覚えきれません。
来年は 宮当番(神社等のお世話)が廻ってきます。


さて、明日もササヤマルシェに出店してます。
いつものお店も いつも通り、営業してまーす。
気分を変えて ハシゴでぜひ どうぞ〜
ササヤマルシェの開催日中  居七十七の 出店としては ラストです!!



2012年10月12日金曜日

長年

このところ平日にお休み多く頂いておりご迷惑おかけしております。
製作や設計業務が重なったため、。どうぞお許し下さいませ〜
遊ばず仕事してます。
今日は市内にて打ち合わせ。住宅リフォームのお仕事です。
今回、お庭も手を入れます。
今日は造園家 GREEN SPACEのお二人をご紹介しました。
以前musubi cafeさんのプロジェクトでご一緒した
GREEN SPACEさん、ご兄弟2人で活動されています。
お二人の"やりとり"見てると
やっぱりご兄弟。"やりとり"が濃いなあ!
と思いました。
おなじDNAを持って 一緒に育ち、息が合って生業もご一緒で。
私は、夫とガッツリ仕事をし始めてから  まだ1〜2年です。
家族と同業、って 赤の他人と仕事をするのとは  まったく違います。
仕事とプライベートの時間的な波長を 曖昧に作る。
理解し合いやすいけど、ついつい出がちな本音はコントロールする。
そういった中で 良い物を作るための
何となーくペースが判ってきそうな、このごろ。
でもさすが!長年の兄弟共同体の間柄にはかないませんー




長年、と言えば 筑前煮を盛ったこの漆器、古くから私と一緒です。



実家で  子供の時に使ってたお椀を 引き継いで使用してたものの 

ヒビが入って不要品になってました。
そのお椀に、夫が 漆を重ね塗りして ヒビを埋め 再生してくれた物。
これからもずっと使えることになりました。

今日は  冬を感じる根菜と青いミカン、

夏の終わりを感じるピーマン葉の佃煮
とか 食べた日。篠山は、今晩からほんとに冷え込んでます。





2012年10月10日水曜日

本日臨時休業



本日10月10日(水)は 臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛かけいたしますがどうぞよろしくお願いします。

なお、10月17日(水)も 臨時休業とさせていただきます。

居七十七

2012年10月9日火曜日

和紙壁紙の新商品

この3連休はササヤマルシェ出店、いざ第1週目でした。
夫がササヤマルシェ担当  私はいつものお店。
遠方から ほんとうに沢山のお客様がお越し下さり
1年で篠山が最もアドレナリンみなぎる週末でした!
ありがとうございました。
準備に設営にバタバタしてたので
かんじんのマルシェ風景写真がありません、、
写真は 来週の出店時の模様を。またアップしますね〜
ササヤマルシェ期間中は
旧友や、お店ヘルプの為  両親・兄弟が来てくれたり
スティールパンのライブも市内で楽しめて
心置きなく時間を過ごせました。
マルシェに合わせ市内の有志が、
篠山をたのしむ地図も作ってくれてました。
これらすべて、お祭りの裏で  ほっとする嬉しい事々です。
紙の上に 紙。




さて、この紙は 居七十七の新商品、和紙壁紙です。

木曾アルテック社さんの製品です。

前から 逸品・銘品!と惚れ込んでいた製品を 
やっと居七十七で扱うことにしました。
柿渋・彩色・漆塗の3種、全10色です。
壁 襖 家具の扉などに 施工できます。
今まで見たことが無い 内装の雰囲気を かもしだします。
居七十七では"House Material"も
今後、より一層パワーアップして揃えていく予定です〜
どうぞお楽しみに

2012年10月5日金曜日

パスタon拭き漆皿

明日からのササヤマルシェに向け
夫の漆器や
陶器・かご・竹・ステンレス・和紙など
新商品の用意がそろいました。
ササヤマルシェ会場内の居七十七出張店
および
いつもの居七十七
両方で、新商品がお目見えしまーす。
どうぞお楽しみに〜




こんな拭き漆の大きめ皿も
店頭に登場してます。









































準備で忙しかったから 今晩は

買ってきたコロッケon オイル塗皿と
アスパラベーコンパスタ on 拭き漆皿。
オイルパスタのフレッシュな色目と拭き漆皿、相性が良いようです。



2012年10月4日木曜日

SASAYAMA_Talk 01 公開スタート


去る9月15日 colissimoさんで催された『SASAYAMA_Talk 01』
の内容が colissimoさんサイトで公開 始まりましたー
こちらから ご覧いただけます ↓

collisimo2012.9.15『篠山のお店と暮らし』について


素朴で ありのままの内容。良かったらのぞいてみてくださいませ

(サイトの文章と写真、そして構成がかっこいい!!)






2012年10月3日水曜日

本日臨時休業


本日10月3日(水)は 臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をお掛かけいたしますがどうぞよろしくお願いします。

なお、10月10日(水)・17日(水)も

臨時休業とさせていただきます。

居七十七

2012年10月2日火曜日

掲載していただきましたMeets11月号

京阪神エルマガジン社  Meets Regional 11月号
街的生活のAtoZ 特集 に掲載していただきました。
我が家の食卓風景,,, 漆器に家庭料理を盛りつけた写真です。