居 七 十 七 ( い な と な ) は 兵 庫 県 丹 波 篠 山 市 の 山 と 田 ん ぼ に 囲 ま れ た 地 に て 営 む 漆 器 や 日 用 品 な ど の お 店 で す

2013年10月31日木曜日

大阪での展示会と、ワークショップ開催のお知らせ



先日 終了した「居七十七」と「pon crafts」の仕事展に続き、11月は 大阪での 展示会に参加します。
URBAN RESEARCH DOORS 南船場店 にて兵庫 丹波地方の伝統にもとづく工芸や食品の展示会です。
その名も『Connecting of Tradition-丹波、暮らしを紡ぐ人たち』なんとも光栄な展示会名ですー
URBAN RESEARCH DOORS 南船場店さんとは 以前から 知り合いやお仕事関係者が繋がっていて
今回、初めて そのご縁が 結ばれました。
そして!  期間中の11/17sun は なんと 会場でワークショップも行います!!






パン皿として朝食に・カップとお菓子を乗せてお茶の時間に食事以外にもキートレイなどにも使えるスクウェアプレートを 四角い木を削って製作します。
お申し込みアドレスはこちらまで:doors-gallery@urban-research.com
ご興味ある方はぜひぜひ!大阪にて 皆さまにお会いできますことを楽しみにしております。
※期間中、居七十七通常どおり営業しております



2013年10月27日日曜日

あしたは最終日







いよいよ、明日まで です 「居七十七」と「pon crafts」の仕事展
18時で終了。 終わるの、さみしいなー
私も、あすは、午前と夕方の2回、娘と会場 plugさんに行く予定〜。
夫  の 作品説明文を未だ読み込めてないから(!) じっくり読もう。
いつもと違う場所で、夫・私たちの仕事を、自分自身で 光りを あててみた1ケ月。
ほんとうに、たくさんの方々にご来場いただけまして、その数 予想以上だったので
誠に光栄です。
いろいろ学べた1ケ月でもあったので、すでに思い出深く、、 終わるのがさみしいです。
あす最終日は平日。ご都合つきにくいかと思いますが よろしければ のぞきに来てくださいね。

この展覧会が終わったら 余韻にひたりながらも 間髪いれず準備し、
お誘いいただいた展覧会,  (大阪にて)に 出展します。
詳細は改めて後日。。
ちょろっと、このブログ右欄バナー(こちらこちら )のぞいてみてくださーい


2013年10月25日金曜日

残すところ、あと3日


「居七十七」と「pon crafts」の仕事展 、残すところ  あと3日となりました!
10月28日(月)までです。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております

台風のため お足元にも影響あるかもしれません
どうぞお気を付けていらしてくださいね。



2013年10月22日火曜日

10月23日(水) 臨時休業 のお知らせ




誠に勝手ながら 10月23日 水曜日は  
都合により お休みをいただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。

2013年10月21日月曜日

朝来市へ 天空の城へ

先週の木曜日、朝来市へ行きました。
まずは tetragona..さんへ。





tetragona..さんについては また詳しくブログします!


その後、竹田城跡「天空の城」に。



↑これ、携帯カメラで撮った写真。携帯カメラにも充分 飛び込んでくる迫力ある ここは
この時期、秋冬の早朝 朝霧発生時の風景が有名な遺跡です。
私たち かなり出遅れ夕方に、ぶらぶらと登頂しました。



今年初の冷たく感じる気持ちいい空気と、古代ロケーション、登って良かったですー。

知り合いの 竹田劇場 喫茶キャッスルさんにも寄りましたが すでに閉店後(もう夜だったから・・)また行きます!
夕食に 朝来といえばの但馬牛,,お肉 食べたくてウロウロしていて
街外れに 灯った明かりに吸い寄せられ 食事したお店。
お寿司メインの和食割烹屋さん 和香菜(わかな)さん。





お肉の口だったけど  美味しい お魚料理を思いがけず堪能でき
大将さんとお知り合いにもなれて
朝来での一日の最後にひと花。大満足の朝来DAYになりました。
そうそう、道の駅も、野菜にパンに、いろいろ、充実してたー。





2013年10月17日木曜日

展覧会、好評開催中

開催中の「居七十七」と「pon crafts」の仕事展
金曜日から月曜日 開場しております。明日から後半〜
予想以上に、器の お嫁入り速度が速いです・・・! 
嬉しい限りですが
品薄にならないか 出展者の我々ちょっと焦り中。。
この機会のお買い求めをご予定されているお客様、ご都合あえば
なるべく早目に、お越しくださいね☆





天井から吊しているUFOみたいな円筒状の紙には 
メーカーさんとの事・技法について・製作秘話などなど
普段は  話したり文にする事より  作る事が 断然 得意な夫が、みずから
思いを込めて 文章化し、つづっております(結構、文、 うまい。)
読み込んでいただけると 製作まっただなかの作業場に身を置けたような
手に取るように その世界を感じていただけるかと思います。
製品・作品と共に どうぞご覧下さいませ。




2013年10月15日火曜日

0歳定食

三連休も終わってほっと 一息 
離乳食タイム、ゆっくりと今日は過ごせました。
普段使いしてる漆器に ペースト状の食べ物のっけて
お食事の練習中〜





お客様の中には、離乳食スタート記念に、と
漆器を買い求められる方も いらっしゃいます〜。
新米ママさんや
お孫さんに と おばあちゃんが。
体内に初めて取り込む 食べ物を盛る器に、
と選んで くださって光栄です。


2013年10月9日水曜日

掲載していただきましたミセス11月号


文化出版局 ミセス 11月号  に掲載していただきました。
Travel 旅のインフォメーションページ内に
開催中の「居七十七」と「pon crafts」の仕事展についてです。



2013年10月7日月曜日

居七十七展示室

 ただいま  p l u g にて 開催しております 「居七十七」と「pon crafts」の仕事展 。



多くのお客様に ご来場いただいており 誠に 光栄です。

来週からはササヤマルシェ味祭り などなど、篠山で開催される様々なイベントがたくさんありますので、合わせてお楽しみくださいませ〜
ただ、この時期  丹南篠山口IC周辺など 渋滞がしばしみられます、、
お気をつけてお越しください〜
(可能であれば、 開催期間中の 平日(月曜or金曜)がねらい目,,ゆったりご覧いただけると思います)

居七十七では   「居七十七」と「pon crafts」の仕事展 の 開催記念に
小さな展示室を設けました。




漆器などの工程を写真でご紹介しております。
木地(きじ)作りから漆塗りまで。
木地(=器の形)を作る職人と 漆塗り職人は、それぞれ木地師(きじし)、塗師(ぬし) 
とに分類され いわゆる分業制度が 一般的です。
居七十七では どちらも一貫して同じ手で作り上げています。
これらの 風景や雰囲気を、 作業場を併設している居七十七内の展示室にて感じていただければ。 
—ひとつの器の誕生について。幾重にも重なった器の厚みについて。
p l u g にての本展と合わせて この機会に ぜひ、ご覧くださいませ〜


2013年10月4日金曜日

始まりました


今日から 「居七十七」と「poncrafts」の仕事展、始まりました!

初日に来てくださった皆さま、ありがとうございました!
展示風景は来てのお楽しみ,,, という事で
ちらっとだけ、展覧会の様子をご紹介します〜






今月28日(月)まで。ゆったり会期なので 
ゆったりとご覧いただければ幸いです。
会場内の木製品は、ほぼ ご購入いただけます。



篠山は 今朝から空気が がらっと、秋冬ものに 入れ変わった感がありました。

空気が変わったせいか 夕日がきれいだったー


展覧会場の西町付近。
その地名も西町、夕日がより一層キレイにみえました。

明日が、黒枝豆発売の解禁日だそうです。

栗も 先日から たくさん出回ってます。
うちも、近所の方に栗いただいてさっそく栗ご飯楽しみました。
こちらは秋の本番、到来中