居 七 十 七 ( い な と な ) は 兵 庫 県 丹 波 篠 山 市 の 山 と 田 ん ぼ に 囲 ま れ た 地 に て 営 む 漆 器 や 日 用 品 な ど の お 店 で す

2012年6月30日土曜日

漆器の新商品2※sold out


愛嬌ある 直径約13センチの鉢です。< 完売しました >

内側は・・・

白漆に、漆が かすかに 施された 珍しい仕上げになりました。
ロクロのカンナ跡がほんのり、浮かびあがっています。





直径約20センチ、こちらも 横顔 きれいな鉢です。




内面は・・

初の試み、白漆を流し掛けしました。




どちらも、夫の独法による、新しい漆器です。

漆は、木目を引き立たせる塗料です。
この2品は、
漆によって漆を引き立たせている 面白い器です。
ぜひ、現物を間近でご覧下さいね。< 完売しました >


2012年6月27日水曜日

漆器の新商品1 ※sold out



週末、おかげさまで&ありがたいことに、、
漆器が品薄になったので
今週 冷や冷やしていましたところ
今日、一気に 漆風呂から たくさん誕生しましたー!
数日に分け ご紹介しますね。








拭き漆仕上げの器
左からオーク、オーク、ホワイトアッシュ材< 完売しました >





こちらも拭き漆仕上げの器。< 完売しました >

形は似ているけれど
さて寄ってみましょう


大きい方はメープル材。< 完売しました >
木目は優しいですが 堅く良い重みがあります



小さい方はホワイトアッシュ材。
木目がハッキリ、楽しめます。< 完売しました >




2012年6月26日火曜日

ON



ぼちぼち、育てている野菜も食べ頃になり
このごろ採れ立てインゲンをおかずの足しにしています。
インゲンで卵料理 on オーク皿。

昨夜は、あと他に
さっぱりキュウリ寿司on拭き漆大皿
生野菜onオーク皿など〜

2012年6月23日土曜日

京都、大阪へ

2日間の定休日が終わると
週末の土曜日が 居七十七の週初めです。
いつも、この2日間いろいろな過ごし方をして
かなりリセットして、土曜日はすがすがしいです〜

さて この木・金曜日はというと、京都と大阪に行ってました。


木曜日は 秦家のお料理の会〜
美味しい美味しい、鯵寿司!新鮮な魚で
様々,応用できると教えてもらいましたー



金曜日は現場2件。

スターネット大阪店様で夏対策工事。


午後からは住宅のリフォーム現場へ。素敵なお庭から外観!


ウエスタンレッドシダー材、3枚引き込みの丈夫な門扉です。
も少し加工して 塗装してetc 完成しま〜す。

2012年6月20日水曜日

ちらっと

今日は、印刷物のデータを入校できてホッと一息つきました。
慣れない作業は頭が疲れます。。
自分の店の販促物に限り 自力で無茶苦茶な作法の
グラフィックデザインしてます。
入校先の印刷屋さんが親切なのでとても助かります、、。
印刷物の内容は
来月、1年を迎える居七十七にて、初の企画展の事!
の企画。題字の習作↓




題名や内容は、DM配布までのお楽しみに、乞うご期待!
どうかお待ちくださいませ〜。

2012年6月18日月曜日

夏色メニューon木皿



梅雨や台風、その雲の上に 夏の情熱を感じる今日この頃〜




写真ではわかりにくいけどピーマンスライスもサラダに混じってます。
この食べ方結構好きです、夏の味〜!

2012年6月17日日曜日

ディスプレイ

居七十七のデットストックタイルには
タイルのバラ売りコーナーもあります。

カチャッ カッチャっという音が聞こえてくると
お客様が楽しそうに選んでいる様子、
手に取るように伝わってきます。

帰られてから
ふとそのコーナーに目をやると
時に こんな置き土産的な光景が。





私が分類ゴトにガサッと無造作に陳列してたタイルを
自由に可愛く並べて 吟味して頂いてた光景!
こういう素敵な発想やセンス、
タイル貼り業者や、設計士には なかなか思いつきません



先日、入荷した銅工芸品です。
まだすべて、店頭に出し切れておりませんが
私も ディスプレイ楽しみながら 少しずつ お出ししますね〜

2012年6月15日金曜日

きのうきょう

昨夜は6家ターンムファーム家と ご飯。

食後のひとこま、です。家族×3、まったり楽しい夜だったー


今日は朝から 買い付けに 京都へ。
夫も同行してくれました。
明日以降 、順次 整理して
店頭出し&ブログでご披露しますね〜


京の今日ショット

親戚ファミリー誘って 有名ハンバーグレストラン。



知恩寺の手作り市。





河合寬次郎記念館。

河合寬次郎記念館は、私は3度目、夫は念願の初でした。
何度 行っても飽きないなあ。
陶器以外に木製品や木家具作りもたずさわっていた寬次郎さん。
空間構成も良いですよ〜。
夫に『どうやった?』と聞いたら やっぱり
『また行きたい。』との事です。

2012年6月13日水曜日

製作中

完成商品ご紹介や 出来事ネタが多いこのブログ。
今日は 久しぶりに 製作中の風景をどうぞ〜。






の作業場。
毎日、午前中は漆塗り作業しております。
昨日まで 重ね塗りされてきた器など。
今朝も塗られるために順番待ちしてます。



今日はじめて漆を塗られてるこの小鉢シリーズ。
塗っただけで木目が引き立つのが よくわかります。


私は坪庭を製作中〜
モルタル庭だったところに 昨春 土を運んで、
その辺に生えていシダやら移植して作りかけてたのでした。
昨夏、庭作りに時間かけられなくなり 約1年振りに再開〜
シダなど根付いてくれてた。
洋な感じの植物は似合わないし 工夫がいのある坪庭作り。 
        この坪庭、居七十七1周年記念公開?予定です。




2012年6月11日月曜日

コーヒースプーン(※sold out)や大皿の新作



この1週間くらい、による木製品新作 が
どどどっと 登場しました!
夫の いきおいに
私のブログでのご紹介が追いつきません。




久しぶり再登場&マイナーチェンジした
コーヒースプーン(さじ)です。
コーヒー豆およそ5g ほど すくえます。< 完売しました >


お砂糖・調味料すくいなどにも。< 完売しました >



漆1回塗り→荏油でフィニッシュした 大皿です。
この仕上がりは 他では絶対見ない感じ! (売り子の勝手な自信)

2012年6月9日土曜日

掲載していただきましたcasaBRUTUS


casaBRUTUS vol.67 丹波篠山ページに掲載していただきました。



6rockさん TRONCOさん居七十七 の3者対談も記事にして頂きました。
製作の事、篠山で開店した事。3者3様の言葉で要約されています。




全国発売の雑誌に掲載していただくことは少ないので、
今回、
より多くの方に知っていただける機会をいただけて、
心より感謝です!


今回の掲載は居七十七にとって、更に意義深い。

左は 昨年発売のcasaBRUTUS、同テーマ『理想の暮らしが買える店』号.





実は、昨年のこの誌面内 starnet OSAKAさんご紹介ページにて
2行だけ 私たちの事を掲載していただいていたのでした〜
独立したての私達の、思い出深い 初掲載。
当時 お店もまだオープン出来ていなかったし
あれから1年、誌面に居七十七として取り上げていただき
大変感慨深いです。



先日、
対談した6rockファミリーと colissimoの前中さんと一緒に神戸へ。
『篠山のみんなで行く』遠足行事みたいでした
colissimoの前中さんの秘蔵コレクション!を、見せていただいたり。

TRONCO松岡さんのグラフィックデザイン展
at 神戸アートヴィレッジセンターにて〜


以前 宴会の時に、
松岡さんが
グラフィックについてお話しされてたのを 聞けたことがあって、
それを思い出しながら、相乗効果状態で 鑑賞できました。



●▲■ をテーマ決められ今回の展示会用に制作されたグラフィック作品群。
そぎ落とし ストイックで 2D紙面に限定される表現法。
だけど 作品ひとつひとつ、とっても奥行きを感じるのが不思議〜
すごい力です!
印刷という、グラフィックとは密接な手段によって
グラフィックデザインは、往々にして 世間に旋風を巻き起こす!


2012年6月7日木曜日

育てている野菜など

ミニバジルと、ローズマリ




卓ちゃんにもらったバジルと、




ルッコラ



ご近所さんにもらったトマト苗


アボガド


青リンゴ


フチガミさんにもらったキクイモ



近所のおばあちゃんの畑を間借りして
いんげん


ピーマン


茄子

居七十七は 農村に位置してるので
『やっぱり 田んぼ とか 畑やってる?』
と、聞かれます。
はーい 超! 小規模にやってます。


2012年6月6日水曜日

5日前のことだけど



絵になる空間にて



美味しいアイスティとパフェ食べました!


以前、内装デザインしたスターネット大阪さんにて〜
追加ご相談事を頂いたので、現場調査に伺った時の写真。
ゆっくりさせていただきました!
やさしく おいしく おちつくところです。