居 七 十 七 ( い な と な ) は 兵 庫 県 丹 波 篠 山 市 の 山 と 田 ん ぼ に 囲 ま れ た 地 に て 営 む 漆 器 や 日 用 品 な ど の お 店 で す

2025年10月25日土曜日

「TRY!USING!!」SATOYAMAからうまれるものたち


 

-出展します-

「TRY!USING!!」SATOYAMAからうまれるものたち


期間: 10月25日(土) 〜 11月3日(月祝) 
時間: 11:00 〜 16:00 
場所: mocca(モッカ) 〒669-2802 兵庫県丹波篠山市大山宮510番地 
定休日: 月曜日・火曜日 (11月3日は営業)
入場: 無料



丹波篠山の林業と木工家たちの情熱と「TRY!」が詰まった展示販売会を開催します。

丹波篠山の自然と職人技が織りなす物語
「TRY!USING!! SATOYAMAからうまれるものたち」は、丹波篠山の豊かな里山から切り出された木材に命を吹き込む、特別な展示販売会です。

動画では... 山での木こりの作業から、木工家たちが作品を生み出すまでの工程を少しだけご紹介。丹波篠山を拠点に活動する6組の木工家が、「山と木こり」から受け継いだ木材に、それぞれの**「TRY!」(挑戦)**を込めて制作しました。

一点ものの木工作品に出会う 家具、器、日常を彩る小物・雑貨など、私たちの暮らしにそっと寄り添う温もりあふれる作品が一堂に会します。一つとして同じものがない、作り手の想いと技術が詰まった**「一点もの」**ばかりです。

使うほどに愛着が増し、日々の生活を豊かにしてくれる木の作品に、ぜひ触れてみてください。

会場は里山のギャラリー「mocca」 美しい木々に囲まれた穏やかな空間で、木と真摯に向き合う職人たちの情熱と、作品の温かさを感じることができます。

そして、この機会に作り手と直接お話ししてみませんか?作品にまつわるエピソードや、長く使うためのお手入れ方法など、気軽に尋ねてみてください。

丹波篠山の里山から生まれた、温かい作品たちに会いに、ぜひ「mocca」へお越しください!